八重咲き
全40商品
-
桜 苗木 菊しだれ桜 12cmロングポット苗 菊枝垂れ桜 さくら 苗 サクラ
2,640円(本体2,400円、税240円)菊枝垂れ桜は大島桜系品種で、紅紫色の花をたくさんつけた枝が下垂し、優雅な品種です。花弁数が50〜100枚、時にはそれ以上に達する菊の花のような八重咲きが魅力的です。 -
桜 苗木 紅時雨 12cmロングポット苗 べにしぐれ さくら 苗 サクラ
2,640円(本体2,400円、税240円)紅時雨は、大輪の八重咲きです。淡い紅紫〜濃紅色の花色で、花弁の外側にむけて色が濃くなってゆくのが特徴です。 -
桜 苗木 白妙 12cmロングポット苗 しろたえ さくら 苗 サクラ
2,640円(本体2,400円、税240円)白妙は、サトザクラの栽培品種で、純白・大輪の八重桜です。外側の花弁は、先端や外面が淡紅紫色を帯びます。黄緑色の新芽が花にやや遅れて伸びてきます。 -
桜 苗木 鬱金桜 12cmロングポット苗 うこんざくら さくら 苗 サクラ
2,640円(本体2,400円、税240円)鬱金桜は、サトザクラの栽培品種です。淡黄緑色で、八重咲き・大輪の花を咲かせる珍しい桜です。花弁が20枚前後に達します。 -
桜 苗木 手毬 12cmロングポット苗 てまり さくら 苗 サクラ
1,980円(本体1,800円、税180円)手毬は、淡紅色の大輪花が手毬状に咲くことから、名付けられました。花の塊がとても豪華な桜です。 -
桜 苗木 濃彼岸 12cmロングポット苗 こうひがん さくら 苗 サクラ
2,310円(本体2,100円、税210円)濃彼岸は、花は淡紅紫色で八重咲きの彼岸桜です。名前のとおり、彼岸の頃に咲き始めます。咲き始めは花色が濃く、とても美しいのが印象的です。 -
桜 苗木 平安枝垂 12cmロングポット苗 へいあんしだれ さくら 苗 サクラ
2,310円(本体2,100円、税210円)平安枝垂は、薄桃色の八重咲き枝垂れ品種です。花は薄桃色の八重で、大きく成長した樹木の満開はとても見ごたえがあります。 -
桜 苗木 天の川 12cmロングポット苗 さくら 苗 サクラ
1,980円(本体1,800円、税180円)天の川は、枝が空に向かってまっすぐに伸びる珍しい品種です。花自体は淡紅色の八重咲きで、その美しさは逸品です。そのため切花として使われることも多いです。 -
桜 苗木 楊貴妃 12cmロングポット苗 ようきひ さくら 苗 サクラ
SOLD OUT楊貴妃は、江戸時代から伝わる名木です。つぼみは淡紅色ですが、開花すると帯淡紅色になり、気品のある花を咲かせます。花弁は15〜20枚ほど、花弁の先端に細かい切れ込みがあります。 -
桜 苗木 兼六園菊桜 12cmロングポット苗 けんろくえんきくざくら さくら 苗 サクラ
SOLD OUT兼六園菊桜は、サトザクラ系サクラで、花は淡紅色の大輪系菊咲きの二段咲きの品種です。花弁が300枚に達することもある菊咲きの桜で、非常に重厚感があります。外側の花弁は淡紅色で、中心部は濃紅色です。咲き進むにつれて花色は白へと変わってゆきます。 -
桜 苗木 八重紅枝垂 12cmロングポット苗 やえべにしだれ しだれ桜 さくら 苗 サクラ
SOLD OUT八重紅枝垂は小輪、八重咲きで淡紅色のさくらです。八重紅枝垂れは桜の中でも最終樹高3〜5mと比較的高くならないので、庭などに植えやすい桜です。 -
桜 苗木 普賢象 12cmロングポット苗 ふげんぞう さくら 苗 サクラ
SOLD OUT普賢象はサトザクラの代表的な園芸品種です。淡紅色で、八重の大きな花をつけます。花は若いうちは薄紅色をしており、徐々に白くなっていきます。最盛期を過ぎると徐々に花の中心部が赤く染まってゆくのも特徴です。 -
桜 苗木 紅豊 12cmロングポット苗 べにゆたか さくら 苗 サクラ
SOLD OUT紅豊は、淡紅色で大輪の八重咲きです。染井吉野よりも少し遅れて咲く、美しい八重桜です。花に芳香があることや縁と脈の部分が少し色の濃い上品な淡い紅色が特徴で、とても上品な感じがします。 -
桜 苗木 御衣黄 12cmロングポット苗 ぎょいこう さくら 苗 サクラ
SOLD OUT御衣黄は、オオシマザクラ系のさくらです。花が開いたときには緑色ですが、次第に緑色は薄れて黄緑色から黄色になり、やがて中心部が筋状に赤くなるため、変化も楽しめるさくらです。 -
桜 苗木 雨情しだれ 12cmロングポット苗 雨情枝垂れ さくら 苗 サクラ
SOLD OUT雨情しだれは、八重咲きで淡紅色の花で中輪の桜です。開花は4月中旬ごろ、花弁は20枚くらいになる八重咲きで、淡いピンクの桜が枝垂れて咲く様はとても美しいです。 -
桜 苗木 糸括り 12cmロングポット苗 いとくくり さくら 苗 サクラ
SOLD OUT糸括りは、江戸時代から愛されてきた八重咲き品種です。いわゆる花柄の部分が長く、花が糸で括ったように塊になって咲くことから、糸括りという名前がつきました。 -
桜 苗木 数珠掛 12cmロングポット苗 じゅずかけ さくら 苗 サクラ
SOLD OUT数珠掛は、新潟県梅護寺に原木がある、美しい八重咲き品種です。菊咲きで段咲きの花が長く垂れ下がるようにつながって咲きます。中心から次の花が咲き始めます。 -
桜 苗木 手弱女 12cmロングポット苗 たおやめ さくら 苗 サクラ
SOLD OUT手弱女は、京都の平野神社が発祥と言われる桜です。サトザクラ系で、淡い紅色から白色の中輪八重咲きです。