草花苗
全92商品
-
7,150円(本体6,500円、税650円)
-
3,960円(本体3,600円、税360円)リューカデンドロンは南アフリカ原産の常緑低木です。和名は銀葉樹です。サファリサンセットは良く目にする品種です。緑色の葉と赤い苞葉が特徴です。
-
4,840円(本体4,400円、税440円)
-
4,840円(本体4,400円、税440円)
-
1,540円(本体1,400円、税140円)マホニア(ヒイラギナンテン)は、常緑低木で育てやすい植木です。チャリティーとは違い、コンフューサは、細長い葉が非常に上品で、和風・洋風どちらの庭もモダンに仕上げてくれます。
-
1,540円(本体1,400円、税140円)モッコウバラ 黄一重(ロサ・バンクシア・ルテスケンス)は、無香の八重の黄モッコウバラとは違い、すばらしい香りをお楽しみいただけます。秋には球形の可憐な赤い実をつけます。
-
1,540円(本体1,400円、税140円)モッコウバラ 白一重(ロサ・バンクシア・ノルマリス)は、一般的にみられる八重のモッコウバラの原種で、白色の一重花です。無香の八重の白モッコウバラとは違い、モッコウバラ本来の「木香」に似た強い香りを楽しめます。
-
990円(本体900円、税90円)モッコウバラは、茎に毛やトゲがなく、作りやすいです。花径2〜3cmの小輪でかわいい花を咲かせます。庭植えでアーチ形にしたり、フェンスや塀などに這わしたりするときれいです。開花時期は4〜6月です。
-
990円(本体900円、税90円)モッコウバラ 苗木 白八重 12cmポット苗 2年生苗 モッコウバラ 苗
-
2,860円(本体2,600円、税260円)ロドレイアはローズレッドの花を咲かせ柔らかい常緑の丸い葉が魅力的な植物です。4月中、次々と美しい花を咲かせていきます。見応えのある花や光沢のある葉がガーデニングを楽しませます。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)フラワーパワーは、花色が変化してゆくユニークな品種です。花だけではなく、葉っぱもシルバーがかった葉色が美しく、切り花やリーフとしても素敵です。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)ロイヤルレッドは、濃い紅紫色の人気の品種です。パープルワインレッドの美しい花は、咲き進むにつれて青色を帯びてゆきます。花色の変化を楽しめるのも特徴の一つです。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)ハーレクインは、葉に白斑が入る珍しい品種です。ロイヤルレッドと同じく、赤紫の濃い花を咲かせます。葉の縁にクリーム色の斑が入る珍しい品種で、花が咲いていない時期でも目を楽しませてくれます。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)オーキッドビューティーは、鮮やかな紫ピンク系の美しい花を房状にたくさん咲かせます。とても見ごたえのある花です。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)ナンホーブルーは、青紫の美しい花を咲かせます。房状にびっしりと花がさくので、大変見ごたえがあります。葉がやや細く、シルバー系です。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)ブラックナイトは、ダークパープルの花色が特徴の人気品種です。濃い紫の花が密集して咲く様はシックで、落ち着いた雰囲気を醸し出します。
-
4,400円(本体4,000円、税400円)フラワーパワーは、花色が変化してゆくユニークな品種です。花だけではなく、葉っぱもシルバーがかった葉色が美しく、切り花やリーフとしても素敵です。
-
1,320円(本体1,200円、税120円)白蝶草の穂状に咲く小花が風に揺れる様子は、蝶が群れて飛んでいるようです。とても育てやすく、強健で耐暑性もあり、初夏から晩秋まで次々と花を咲かせながら株が大きく成長していきますので、初心者の方にもオススメです。