果樹苗木
- アーモンド
- アケビ
- アンズ
- イチゴの木
- イチジク
- 梅(ウメ)
- 柿(かき)
- カリン・マルメロ
- 柑橘(カンキツ)
- キウイフルーツ
- 銀杏(ギンナン)
- グミ
- 栗(くり)
- くるみ
- 桑(クワ)
- さくらんぼ
- ザクロ
- サルナシ・マタタビ
- 山椒(サンショウ)
- 山菜
- スモモ・プラム・プルーン
- 梨・洋ナシ
- なつめ
- ビワ
- フェイジョア
- 葡萄(ぶどう)
- ブルーベリー
- ベリー類
- 桃・ネクタリン
- 林檎(りんご)
- 山桃
- ゆすら梅
- 南国の果樹苗
- その他の果樹苗
全634商品
-
4,180円(本体3,800円、税380円)八朔55号は、通常の八朔の中からウイルスに強い樹を選抜したものです。実は八朔と同様、適度な甘みとさわやかな酸味があります。独特の苦味も少しあります。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)早生八朔は、八朔の早生品種です。種がほとんどありません。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)農間紅八朔は、普通の八朔より糖度が高いです。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)寿太郎は、青島みかんの枝代わり品種です。実は100〜120g、糖度は12〜13度です。青島みかんより小さいですが、甘みと酸味のバランスが良く、味は濃厚です。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)三宝柑は、三方に乗せて殿様に献上されたことから、この名が付けられました。実は200〜300g、糖度は10〜11度です。爽やかな甘みがあります。
-
4,510円(本体4,100円、税410円)津の望は、清見とアンコールの交配品種です。実は約190g、糖度は11〜12度です。果汁は多く、甘みが強いです。
-
4,510円(本体4,100円、税410円)はるひは、日向夏に似た風味やサッパリとした香りがします。
実は130〜150g、糖度は12〜14度です。皮は手でむくことができます。 -
4,510円(本体4,100円、税410円)みはやは、11月下旬に収穫できる早生品種です。実は約190g、糖度は12度前後です。酸味は少ないです。
-
2,310円(本体2,100円、税210円)藤稔は、井川682号とピオーネの交雑実生です。藤稔の最大の特徴は、粒の大きさです。大きいものだとピンポン玉ほどもあります。糖度が17度前後で多汁です。自家受粉しますので、1本で実がつきます。
-
4,840円(本体4,400円、税440円)巨峰は、甘みが強く、酸味が少ないのが特徴です。果実は紫黒色で大粒、締まっていて、果汁は多めです。生食で食べる場合には、皮をむいて食べるのが一般的です。1本で結実します。
-
4,840円(本体4,400円、税440円)ベリーアリカントAは、日本固有の赤ワイン用ブドウです。皮も果肉も赤いことから、赤ワインの色付けのブレンドのために使われます。
-
4,840円(本体4,400円、税440円)高墨は、巨峰の枝代わり品種です。巨峰より10日以上早く収穫できます。糖度は16〜20度です。
-
8,470円(本体7,700円、税770円)ゴールドフィンガーは、ピッテロビアンコとピアレスの交配品種です。糖度は18〜22度です。果汁は多いです。弓形〜楕円形になります。脱粒しやすいため店頭に出回ることはあまりありません。家庭栽培ならではの品種と言えます。
-
13,200円(本体12,000円、税1,200円)ナガノパープルは、巨峰とリザマートの交配品種です。皮ごと食べられ、1粒13〜15gと大粒です。糖度は18〜21度です。皮は薄いため裂果しやすいです。
-
3,520円(本体3,200円、税320円)みしまふじは、秋田県平鹿郡三島で発見された富士の枝代わり品種です。果実は300〜350gです。糖度は13度前後です。甘みと酸味のバランスが取れています。
-
3,520円(本体3,200円、税320円)こまちふじは、みしまふじから着色が優れているものを選抜した品種です。果実は300〜350gです。甘みと酸味のバランスが取れています。
-
4,510円(本体4,100円、税410円)ぐんま名月は、あかぎとふじの交雑により、群馬県で育成された品種です。やや晩生です。果実は280〜330g、果皮の色は黄色ですが、赤くなる部分もあります。糖度は15度前後、蜜が入りやすいです。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)長ふ12号は、380〜450gと大きいです。糖度は14〜16度です。酸味は少なめです。