- ホーム
- 検索結果(キーワード:指定なし)
キーワード:指定なし
全1305商品
-
1,650円(本体1,500円、税150円)津軽は、ゴールデンデリシャスの交配種です。果汁が豊富で甘味の強い林檎です。果実は250〜300g、長円形です。果肉は少し硬く、豊富な香りと多汁な果実が特徴です。
-
1,980円(本体1,800円、税180円)津軽は、ゴールデンデリシャスの交配種です。果汁が豊富で甘味の強い林檎です。果実は250〜300g、長円形です。果肉は少し硬く、豊富な香りと多汁な果実が特徴です。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)富士(フジ)は、「国光」と「デリシャス」の交配種です。糖度は13〜15度前後と甘く、酸味もほどよく、果汁も多い林檎です。果実は300〜350グラムと大きめです。1本で結実しませんので、受粉樹として津軽、世界一、千秋、祝、インドなどを混植してください。
-
1,980円(本体1,800円、税180円)富士は、国光とデリシャスの交配種です。果実は300〜400gと大きめ、糖度は13〜15度前後と甘く、酸味もほどよく、果汁も多い林檎です。甘みと香りがはっきりしていて、味のバランスもよく、リンゴと言えばこの味わい、と感じる方が多いのではないでしょうか。
-
1,650円(本体1,500円、税150円)王林は、ゴールデンデリシャスと印度から誕生したと言われています。果実は250〜300g、果皮は黄緑色、果肉は緻密です。酸味は少なく、甘味は強めで、独特の風味がある林檎です。口当たりがさわやかで、後味もすっきりしています。
-
1,980円(本体1,800円、税180円)王林は、ゴールデンデリシャスと印度から誕生したと言われています。果実は250〜300g、果皮は黄緑色、果肉は緻密です。酸味は少なく、甘味は強めで、独特の風味がある林檎です。口当たりがさわやかで、後味もすっきりしています。
-
1,980円(本体1,800円、税180円)ジョナゴールドは、ゴールデンデリシャスと紅玉の交配品種です。果実は400g前後と大きめ、淡いピンク色になります。果肉は硬めで緻密、果汁は多くて糖度は高く、適度な酸味があり、濃厚な味わいがする林檎です。
-
2,310円(本体2,100円、税210円)ジョナゴールドは、ゴールデンデリシャスと紅玉の交配品種です。果実は400g前後と大きめ、淡いピンク色になります。果肉は硬めで緻密、果汁は多くて糖度は高く、適度な酸味があり、濃厚な味わいがする林檎です。
-
3,300円(本体3,000円、税300円)サンサは、あかねとガラの交配種です。果実は200〜250gでやや小ぶりです。リンゴのイメージにぴったりの、真っ赤な色に色づきます。糖度は13〜15度前後で、甘みと酸味のバランスが良く、果汁が豊富な林檎です。シャキシャキした歯触りも心地よいです。
-
3,960円(本体3,600円、税360円)ぐんま名月は、あかぎとふじの交雑により、群馬県で育成された品種です。やや晩生です。果実は280〜330g、果皮の色は黄色ですが、赤くなる部分もあります。糖度は15度前後、蜜が入りやすいです。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)長ふ12号は、380〜450gと大きいです。糖度は14〜16度です。酸味は少なめです。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)こうとくは、全面に蜜が入るリンゴです。市場に出ることはあまりありません。実は200g前後と小さめです。糖度は14度前後です。
-
4,180円(本体3,800円、税380円)ブラムリーは、クッキングアップル(料理用の品種)の一つです。果実は200〜300gです。甘みよりも酸味が強いので生食には向いていません。熱を加えるとトロッととろけ、深いコクが出てきます。
-
5,170円(本体4,700円、税470円)昴林は、富士の枝代わり品種です。実は300〜350gです。甘く、ジューシーな味わいの中に適度な酸味が加わっています。
-
6,160円(本体5,600円、税560円)こうみつは、紅玉とスターキングデリシャスの交配品種です。外観は赤黒いです。実は400〜500gと大きいです。糖度は16〜17度です。甘みが強く、酸味が弱いです。パイナップルのような味です。歯ごたえもバッチリです。
-
8,250円(本体7,500円、税750円)はるかは、ゴールデンデリシャスの自然交雑種子を選抜、育成した品種です。実は300〜350gです。糖度は15〜17度です。蜜がよく入ります。
-
1,870円(本体1,700円、税170円)ゴージャスは、4〜5月にピンクの花を咲かせ、10月ころに20〜40gの果実をならせます。果実はジャムなどに加工する方がよいでしょう。1本で結実します。
-
3,960円(本体3,600円、税360円)リューカデンドロンは南アフリカ原産の常緑低木です。和名は銀葉樹です。サファリサンセットは良く目にする品種です。緑色の葉と赤い苞葉が特徴です。